top of page

​​宮島福よせ雛 4月3日まで

​宮島内65カ所で展示

雛段を引退して第二の人生を宮島で楽しむおひな様たちに会いにきてね。
​宮島内約60か所で福よせ雛をご覧いただけます。

 

 

♡「福よせ雛」は愛知県を中心に1道7県28会場で開催されます♡

​​Facebook、Instagramもやっています!

​​#宮島福よせ雛 #福よせ雛 で応援してね

​福よせ雛をも~っと楽しむアイテム

福印帳.png

手のひらサイズの「福印帳」

横4cm 縦5.5cmミニサイズの福印帳

​​500円にて販売

福印帳は全国の福よせ雛の共通企画です。福よせ雛の各開催地域の社会福祉事業所で制作されています。宮島で販売される福印帳は廿日市障害福祉サービス事業所「そらまめ」さん、「あおぞら」さんが制作しました。宮島限定販売デザインもあります。

​福印帳の販売収益は社会福祉施設、お家をでたお雛さまたち、全ての「福よせ雛」開催地域の活動継続のために分配されます。

HP13.jpg
シール一覧.png

福印シールを集めよう!

​60か所で配布

シールはお店ごとに違うデザイン

002.png

「福印帳」を提示するとシールが一枚もらえます。
お買い上げするとさらにもう一枚シールがもらえます。

​​福印帳の販売場所、福印シールのもらえるお店等は「福よせ雛を飾るお店、福印を授けるお寺」のページ、

および宮島内各所で配布しております「福よせ雛マップ」もご覧ください。

DSC_4943~2.JPG

ミニ御朱印も受け取れます

ミニサイズの御朱印「福印」を授与するお寺もあります

大聖院、存光寺、徳寿寺、光明院、真光寺で小さい御朱印を受け取れます

(​通年で御朱印の授与がございます)

​※志納金をご用意ください

HP用クリアファイル.jpg

福印帳の両面(28頁)が埋まれば宮島オリジナルの記念品がもらえるよ!
昨年の続きからもオッケー!

引換場所は
宮島桟橋観光案内所・TOTO宮島おもてなしトイレ
(10時~17時)

​表裏満願達成記念品

宮島オリジナルデザインの福印帳の原画をクリアファイルにしました。宮島でしかもらえない非売品です。

今年は新たな記念品を準備中。お楽しみに!

福よせ雛選手権​

宮島代表​

大鳥居♡ラン

​ランだけに走ります

全国28会場で開催される福よせ雛。今年の宮島代表です。

ぜひ宮島に一票をお願いいたします。

​※住所の入力をしなくても投票できます。投票は下のリンクから。

おおとりいらん1.jpg

​宮島福よせ雛 開催概要

開催時期: 令和6年(2024年) 3月3日~4月3日

開催場所:おもてなしトイレ2F休憩スペース ・etto宮島交流館(月曜休館)・大聖院 および 宮島内の約60店舗

​(お店により店休日や改修工事中などでご覧になれない場合がございますがご容赦ください)

            

主催  宮島町商工会女性部​

協力  ㈳宮島観光協会 ・大聖院  ・廿日市市

毎年恒例!宮島の各家のお雛様が見られる「宮島雛めぐり」は3月16日スタート。こちらもお楽しみに。

​​

福よせ雛とは

現代の諸事情でご家庭で飾られることがなくなったお雛様、まだ美しいままやむを得ず手放さなければならないお雛様を「もう一度何かの役にたててあげたい」という持ち主様の想いを受け、名古屋で平成21年に立ち上げられたプロジェクトです。


◆福よせ雛プロジェクトチームの理念と目的

ご家庭の事情で不要となり処分しなくてはならない雛人形を預かることで持ち主の(雛人形を捨てた)という罪悪感が和らぐように寄り添い、また、届けられた雛人形の第二の人生を有効に活用するため、福よせ雛として再生し活躍の場を作ることを理念とし、再生された福よせ雛を使って福よせ雛事業を推進することで各団体事業所及び地域の活性化を図り、ひいては日本の観光事業の一助となすことを目的とします。



七段飾りを降りて引退生活を楽しむ躍動感あふれる姿に共感したり、思わず笑みがこぼれてきます。福よせ雛に関わる皆様すべてに、福がくるようにとの思いを込めて「福よせ雛」と名付けられました。

詳しくは下記「福よせ雛プロジェクト本部事務局HP]をご覧ください。

iwamura2.jpg

みやじま雛めぐりについて

宮島の家に古くから伝わる雛人形を「多くの方にご覧いただきたい」という想いから「雛めぐり」は平成13年にスタートしました。江戸時代、明治、大正、昭和の時代に作られ、ご家庭で大切に受け継がれてきた雛人形を展示する催しです。


​令和6年は3月16日~4月3日の開催です。

yamamurakehina_edited.jpg

写真撮影についてのお願い

※   ブログやSNS(Facebook・Twitter・Instagramなど)への掲載など、個人利用にかぎり写真撮影ができます。

 ※   撮影した画像を営利目的で複製・掲載・配布などをすることはできません。

 ※   撮影のため、その場に長時間とどまるなど、他のお客様のご迷惑となる行為はおやめください。

 ※ 写真の撮影・公開の際はご来場中の他の方のプライバシーにご配慮ください。

※ 撮影された写真はSNSへの投稿後の際、福よせ雛プロジェクトの広報一貫として広報メディアの素材として、福よせ雛プロジェクト(日本社会文化教育機構)が使用する場合をご了承の上、撮影・ご投稿ください。

お雛様のお預かりについて

​※宮島でのお預かりは終了いたしました

多くの皆様からお雛様をお送り頂き心より感謝申し上げます。ご寄贈頂きました皆様の想いを大切に受け止め活用させて頂きます。保管場所の都合で現在、宮島での受付は終了いたしました。

他の地域での「福よせ雛」開催に伴うお雛様募集については、「福よせ雛プロジェクト」本部までご連絡お願いいたします。

日本社会文化教育機構 福よせ雛プロジェクト
TEL052-755-0768 FAX052-505-3913
事務局への電話受付は平日の10:30~4:00とさせていただきます。

詳しくはこちら
DSC_1784%5B1%5D_edited.jpg

お問合せ

福よせ雛in宮島 実行委員会代表

山村 ゆう子 

℡090-5880-7048 fax 0829-44-2175

〒739-0525 廿日市市宮島町280 やまむら商店

宮島町商工会 

℡ 0829-44-2828 fax 0829-44-2829

〒739-0588 廿日市市宮島町527-1

※月~金 9時~17時

​メールでのお問い合わせは下のメールフォームからお問合せください

メールでのお問合せ

送信が完了しました。

bottom of page