宮島福よせ雛
ホーム
イベント概要
福よせ雛選手権
みれる場所・福印帳販売など一覧
福印を授けるお寺一覧
福印帳の楽しみ方
福よせ雛とは
お雛様のお預かりについて
みやじま雛めぐり
お問い合わせ
その他
令和7年宮島福よせ雛
おかげさまで無事終了いたしました
ありがとうございました
横4cm 縦5.5cmミニサイズの福印帳
500円にて販売
福印帳は全国の福よせ雛の共通企画です。福よせ雛の各開催地域の社会福祉事業所で制作されています。宮島で販売される福印帳は廿日市障害福祉サービス事業所「そらまめ」さん、「あおぞら」さんが制作しました。宮島限定販売デザインもあります。
福印帳の販売収益は社会福祉施設、お家をでたお雛さまたち、全ての「福よせ雛」開催地域の活動継続のために分配されます。
「福印帳」を提示するとシールが一枚もらえます。 お買い上げするとさらにもう一枚シールがもらえます。
福印帳の販売場所、福印シールのもらえるお店等は「福よせ雛を飾るお店、福印を授けるお寺」のページ、
および宮島内各所で配布しております「福よせ雛マップ」もご覧ください。